カフェとコスモランプ@極楽寺と新規取扱店@鎌倉
先月より鎌倉のトンボ玉専門店「春日」さんで
トンボ玉アクセサリーを置かせていただいております。
プレゼントにも最適なとんぼ玉の専門店です。
ハートや花柄、マーブル模様などバーナーでガラスを溶かしながら
ハートや花柄、マーブル模様などバーナーでガラスを溶かしながら
世界で一つだけのオリジナルとんぼ玉作りの体験も楽しめます。
明治33年創業で、市の景観重要建築物に指定されている酒屋さん
三河屋本店敷地内にあります。
伝統的な出桁(だしげた)造りで若宮大路の沿道でひときわ目を引く存在です。
伝統的な出桁(だしげた)造りで若宮大路の沿道でひときわ目を引く存在です。
右手は由比ヶ浜・材木座海岸、
左手には鶴岡八幡宮の三の鳥居がすぐそこに見えます。
とんぼ玉 春日
〒248-0005
神奈川県鎌倉市雪の下1-9-23
(三河屋本店内)鎌倉駅徒歩5分
tel : 090-3902-6411
e-mail: tombodama-kasuga@ezweb.ne.jp
営業時間: 10:30~17:00
定休日 : 火曜日
・
・
・
・
・
納品の前に極楽寺で途中下車。
お参りを済ませると丁度昼時だったので、近くのカフェでランチすることに。
夏休み中の長男を連れての初めての鎌倉デートでした。
美味しかったです。
『HALENOVA』
http://halenova.jp/
美しかったです。
Spiral Arts glass Studio
http://www.spiral-arts.jp/
涼しい秋の夜にもう一度行きたいな。
みなさま素敵な夏の終わりををお過ごしください。
・
・
・
・
・
HP: www.hanako-richards.com
トップページのギャラリーに新作追加しました。
オンラインショップへの新作UPはあともう一息です。
FB: https://www.facebook.com/hanakoglassbeads
ゆっくり更新しています。
・
・
・
・
・
納品の前に極楽寺で途中下車。
お参りを済ませると丁度昼時だったので、近くのカフェでランチすることに。
夏休み中の長男を連れての初めての鎌倉デートでした。
![]() |
夏休みの宿題「読書感想文」が終わらぬどころか、まだ完読すらしていないことに焦る長男。 折角江ノ電に乗ったのに、海を見ろと言っても見ず、カフェでもひたすら本を読んでいる。 |
![]() |
が、運ばれてきたタコスが美味すぎるらしく、野性を取り戻す。 |
![]() |
店内に入って最初に目を惹いたのは、天井から釣り下がったいくつもの美しいガラスのランプ!! |
![]() |
一目でわかりました。 これは間違いなく富山のSpiral Artsのコスモランプ!! |
美味しかったです。
『HALENOVA』
http://halenova.jp/
美しかったです。
Spiral Arts glass Studio
http://www.spiral-arts.jp/
涼しい秋の夜にもう一度行きたいな。
みなさま素敵な夏の終わりををお過ごしください。
・
・
・
・
・
HP: www.hanako-richards.com
トップページのギャラリーに新作追加しました。
オンラインショップへの新作UPはあともう一息です。
FB: https://www.facebook.com/hanakoglassbeads
ゆっくり更新しています。
Comments
Post a Comment